洪水の想定最大流量を毎秒8200トンで調整 球磨川治水で国交省 現行方針から大幅上積み

熊本日日新聞 | 2021年9月5日 08:16

 昨年の7月豪雨で氾濫した熊本県の球磨川水系の治水方針を見直し中の国土交通省が、洪水の想定最大流量を基準地点の人吉で毎秒8200トンに引き上げる方向で調整していることが4日、関係者への取材で分かった。7月豪雨時の最大流量が毎秒約7900トン...

この記事は「プレミアム会員」限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り 496字(全文 616字)

ランキング

イベント情報