ダム治水「全てこれから」 国交省案提示 法的手続きなど不透明さ色濃く
熊本日日新聞 | 2020年12月19日 11:13

18日に熊本県庁であった球磨川流域治水協議会で、国土交通省九州地方整備局(九地整)は、特定多目的ダム法(特ダム法)に基づき計画された現行の貯留型の川辺川ダムを、流水型に転換する想定で治水効果の試算を示した。しかし、流水型ダムを建設する場所...
残り 570字(全文 690字)
熊本豪雨
-
焼酎親しみ人吉球磨を応援 東京海上社員が熊本市で講座受講
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 21:03
-
球磨川第四橋梁、架け替え工事が起工 熊本豪雨で流失、25年度の完成目指す くま川鉄道
熊本日日新聞 | 2023年1月26日 12:14
-
災害に強い森林づくりを 「自伐型」推進で林業塾開講 山江村
熊本日日新聞 | 2023年1月24日 20:49
-
豪雨被災の旅館「しらさぎ荘」、再開控え住民招待 人吉市
熊本日日新聞 | 2023年1月22日 20:20
-
豪雨で被災した中心部の防災強化、人吉市が住民に説明 土地区画整理事業の計画案公表
熊本日日新聞 | 2023年1月22日 20:18
-
人吉球磨のクリ「ランチパック」第2弾 球磨中央高と山崎製パンが共同開発 熊本豪雨の復興支援へ売り上げから寄付
熊本日日新聞 | 2023年1月19日 08:11
-
復興への願い、桜で彩りを 熊本豪雨で被害受けた芦北町 大野小児童らが植樹
熊本日日新聞 | 2023年1月18日 19:24
-
国蓄積データを要求 流水型ダム計画で県審査会
熊本日日新聞 | 2023年1月17日 09:46
-
中山秀征さん、豪雨被災の熊本・人吉市でロケ 「復興へのエネルギー感じた」
熊本日日新聞 | 2023年1月13日 09:30
-
球磨村の小規模改良住宅、来年3月完成 熊本豪雨被災者向け
熊本日日新聞 | 2023年1月6日 18:41