G7、24日にも首脳テレビ会議 ウクライナ侵攻3年で

先進7カ国(G7)は、ロシアのウクライナ侵攻3年となる24日にも首脳テレビ会議を開く方向で調整に入った。日本政府関係者が23日明らかにした。日本からは石破茂首相が出席し、ウクライナへの支援継続など日本の立場を改めて説明する見通しだ。同会議が開催されれば、1月のトランプ米大統領の就任以来初めて。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
「平和実現なら辞任用意」 侵攻3年、ゼレンスキー氏会見
共同通信 -
「平和実現なら辞任用意」とゼレンスキー氏
共同通信 -
米との協議「長いプロセス」 鉱物供与案提示でウクライナ高官
共同通信 -
ウクライナ資源協議、今週にも合意と米高官
共同通信 -
詐欺拠点で外国人3000人保護 ミャンマー、日本人含まれずか
共同通信 -
米と協議「長いプロセス」とウクライナ高官
共同通信 -
ミャンマー詐欺拠点で外国人3000人保護
共同通信 -
教皇、緊急事態を脱したと報道 バチカン、酸素投与は続行
共同通信 -
ローマ教皇の病状、緊急事態を脱したと報道
共同通信 -
ロシアは「目標達成しつつある」 プーチン大統領、兵士ら称賛
共同通信