熊日30キロロードレース レース直前の招待選手に直撃!! レース展開は? 気になる選手は?

熊本日日新聞 2025年2月15日 21:19
男子

服部大暉(トヨタ紡織)
服部大暉(トヨタ紡織)

 ①服部大暉(25)=トヨタ紡織 鶴川正也選手が先頭を走ると思うので、マークしたい。スローペースだったら自分が前に出る。1時間30分切りと優勝、両方にこだわりたい。

橋本大輝(SGホールディングス)
橋本大輝(SGホールディングス)

 ③橋本大輝(25)=SGホールディングス 過去2大会はチームメート(佐藤悠基、近藤幸太郎)が優勝。その流れに自分も乗りたい。ラスト5キロがきついと聞いている。しっかり対応したい。

米満怜(コニカミノルタ)
米満怜(コニカミノルタ)

 ④米満怜(26)=コニカミノルタ 創価大時代の6年前に出た際は後半にスタミナ切れした。実業団の練習で体力がつき、今回は優勝を狙えると思う。他の選手との駆け引きを楽しみたい。

河野琉威(トヨタ自動車九州)
河野琉威(トヨタ自動車九州)

 ⑤河野琉威(22)=トヨタ自動車九州 大会でハーフマラソンより長い距離を走るのは初めて。後半は精神的にきつくなるかもしれない。乗り越えて、マラソン挑戦へのステップにする。

大山憲明(コモディイイダ)
大山憲明(コモディイイダ)

 ⑥大山憲明(29)=コモディイイダ、井芹中出 昨年は前半で先頭集団に置いていかれて、不完全燃焼に終わった。1キロ3分ペースで走り、1時間31分台のフィニッシュと3位以内を目指す。

吉冨裕太(西鉄)
吉冨裕太(西鉄)

 ⑦吉冨裕太(25)=西鉄 初の30キロレースに向け、長い距離を走り込んで持久力を鍛えてきた。疲れはあるが、その中でどれだけ粘れるかがテーマ。先頭集団に1秒でも長く食らい付きたい。

鶴川正也(青学大)
鶴川正也(青学大)

 ⑧鶴川正也(22)=青学大、九州学院高出 母校の託麻中校区を走るのが本当に楽しみ。(出場は)勝負勘を養うために実戦経験を積むのが目的だが、地元のレースなので本気で勝ちにいく。

吉田凌(創価大)
吉田凌(創価大)

 ⑩吉田凌(21)=創価大 学生として臨む最後の大会になる。4年間の集大成となるレースにしたい。最後まで先頭集団に食らい付いて、同学年の鶴川正也選手(青学大)に勝ちたい。

園木大斗(中大)
園木大斗(中大)

 ⑪園木大斗(23)=中大、開新高出 目標は30キロの中大記録(1時間30分13秒)更新。順位は気にせず、1キロ3分ペースを刻むことに集中する。地元での大学最後のレースを楽しみたい。

鈴木康也(麗沢大)
鈴木康也(麗沢大)

 ⑫鈴木康也(22)=麗沢大 箱根駅伝は予選会で敗れ、熊日30キロを卒業試験と思って、スピード練習と長い距離の練習を両方重ねてきた。レース展開を見極め、残り5キロで勝負を仕掛けたい。

竹割真(東海大)
竹割真(東海大)

 ⑬竹割真(21)=東海大、九州学院高出 直前の宮古島合宿で充実した練習を積めて、調子は上向き。(初出場の)2年前から成長した姿を地元で見せたい。8位入賞が目標。

女子

西村美月(天満屋)
西村美月(天満屋)

 (301)西村美月(20)=天満屋、千原台高出 一定のペースで押せるのが持ち味。目標の1時間40分切りを達成したい。熊本でレースを走るのは2年ぶり。成長した姿を見せたい。

大塚英梨子(肥後銀行)
大塚英梨子(肥後銀行)

 (303) 大塚英梨子(32)=肥後銀行 正月にインフルエンザに感染後、コンディションが上がらず万全ではない。そんな中でもベストを尽くすことが大事。1キロ3分40秒ペースで走りたい。

黒田澪(京セラ)
黒田澪(京セラ)

 (302)黒田澪(24)=京セラ、ルーテル高出 同じ熊本県出身の西村選手は強い選手だが、勝機を逃さずに勝ちたい。きつくなっても大崩れしない自分の強みを発揮する。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のスポーツ