長谷川と深田が初の種目別V スノボービッグエア、予選で確定
【アスペン(米コロラド州)共同】スノーボードのビッグエアで、男子で19歳の長谷川帝勝(STANCER)と女子の18歳、深田茉莉(ヤマゼン)が5日、米コロラド州アスペンで行われたワールドカップ(W杯)最終戦の予選を通過し、ともに自身初となる種目別制覇を確定させた。6日の決勝を前に、他の選手がポイントで上回れないことが決まった。
2023年世界選手権王者の長谷川は開幕戦と第3戦を制し、第4戦でも2位。4日に種目別制覇の条件を知ったといい「余計な雑念が入るのは嫌だったが、うまくまとめられて、いい予選にできた」とうなずいた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「スポーツ」記事一覧-
中日の中田、合流初日で存在感 体重落とし腰痛改善
共同通信 -
柔道の角田夏実が意気込み パリ五輪金獲得後、初の実戦へ
共同通信 -
ロッテ西川ら休日でリラックス リスザルと触れ合う
共同通信 -
ボクシング世界金の坪井プロ合格 3月スーパーフライ級でデビュー
共同通信 -
「つば九郎」が体調不良 オープン戦や公式戦も見合わせ
共同通信 -
鳥栖、MF福田晃斗の契約解除 女性関係の不祥事を受け活動自粛
共同通信 -
織田さん、世界陸上をアピール 9月開催「ぜひ生で見て」
共同通信 -
ロコ、「3位以上」へ視界開ける 苦戦も勝利、五輪代表候補に前進
共同通信 -
競技参加禁じる米大統領令を懸念 トランス公表のJOC理事
共同通信 -
バトラーがウォリアーズに カリーの負担軽減期待
共同通信