競技参加禁じる米大統領令を懸念 トランス公表のJOC理事
![2022年7月、オンラインでインタビューに応じる元フェンシング女子日本代表でJOC理事の杉山文野さん](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025020601001223.-.-.CI0003.jpg)
トランプ米大統領が、トランスジェンダー選手の女子競技への参加を禁じる大統領令に署名したことを受け、トランスジェンダーを公表している日本オリンピック委員会(JOC)の杉山文野理事は6日、「全てのLGBTQ+(性的少数者)コミュニティーに対する差別的なメッセージを発信するものであり、スポーツ界全体に負の影響を及ぼす」との談話を出し、深い懸念を示した。
元フェンシング女子日本代表の杉山氏は「五輪憲章にも明記されているように『全ての個人が差別なくスポーツに参加できる』ことは、国際的に守られるべき基本的人権」と指摘。この問題が「政治的な道具として利用されている」と批判した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「スポーツ」記事一覧-
冬季アジア大会、7日夜に開幕 中国・ハルビンで14日まで
共同通信 -
日本、フランスに快勝で首位発進 IH女子五輪最終予選
共同通信 -
PK水かけは主審の裁量で JFA審判委員会が見解
共同通信 -
PK水かけは「主審の裁量で」
共同通信 -
亀田興毅氏「より良い業界へ」 西日本ボクシング会長選へ立候補
共同通信 -
日本は仏豪下し、開幕2連勝 車いすラグビー国際大会
共同通信 -
元監督の松井稼頭央さんら認定 資格回復、学生野球協会
共同通信 -
大関ら5選手が体調不良で欠席 ソフトバンクのキャンプで
共同通信 -
巨人・田中将が投球フォーム修正 2度目のブルペン「いい方向」
共同通信 -
「つば九郎」が体調不良 オープン戦や公式戦も見合わせ
共同通信