【新風】伐採した木材、誰かの役に(靏林秀治さん、20、阿蘇市)
阿蘇森林組合(阿蘇市)に就職して2年目。スギやヒノキなどの伐採を担う。20~30メートルに育った木を切り倒す作業は危険も伴うが、「伐採した場所を振り返った時、『自分が山を切り開いたんだ』と最高の達成感を味わえる」とやりがいを感じている。 ...
残り 321字(全文 441字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の経済ニュース-
熊本のTSMC第1工場「台湾の工場と遜色なし」 子会社JASMの堀田社長、国内投資の官民会合で首相に報告
熊本日日新聞 -
肥後銀と熊本銀、普通預金金利0・2%に 3月3日から引き上げ
熊本日日新聞 -
熊本城ホール開業5年 平均稼働率54% 想定を18ポイント下回る 4期連続赤字 熊本市「誘致を強化」
熊本日日新聞 -
【とぴっく・長洲町】事業承継で連携協定締結
熊本日日新聞 -
熊本大、障害者採用へ訓練所開設 パートで在宅就労目指す
熊本日日新聞 -
1976年設立…上天草市のワコール工場が操業終了 3月に完全閉鎖、長崎へ集約
熊本日日新聞 -
セミコンパーク周辺に新下水処理場 熊本県が計画 TSMC第2工場やソニー新工場に対応
熊本日日新聞 -
熊本の学生ら、起業アイデア披露 熊本市で「未踏的プロジェクト IPPO」の最終報告会
熊本日日新聞 -
「食料基地九州の持続的発展を」 九州農政局の緒方局長が就任会見 鳥インフル予防にも注力
熊本日日新聞 -
肥後銀行、玉東支店を町役場1階に移転
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。