金属盗対策、本人確認義務付け 買い取り業者に、新規立法へ
警察庁は9日、銅線ケーブルなどの金属盗対策を議論する有識者検討会の報告書を公表した。金属くず買い取り業者への売り主の本人確認義務付けや、犯行用の工具などを隠し持つことへの罰則設置を提言している。金属盗の認知件数は増加が続き、太陽光発電施設ではケーブル切断による発電停止などの被害が出ている。警察庁は報告書を踏まえ、新規立法に向けた作業を加速させる。盗品の流通遮断や工具の規制で被害抑止を狙う。
被害は北関東を中心に発生している。買い取り業者に本人確認を求めるなど、金属くずに関する条例の設置は17道府県にとどまっており、警察庁は全国への被害拡大も想定し、法律での規制が必要と判断した。
報告書は被害が多い金属の規制を優先すべきだとしており、新法は銅を想定。情勢に応じ対象金属の追加を可能にする。
報告書は業者に対し、顔写真付きの書類による確認や取引記録の保存が必要とした。個人が大量の金属くずを持ち込むなど、盗品をうかがわせるような点があれば警察への連絡を義務とした。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
JR西日本、特急など運休 大雪の予報受け
共同通信 -
玉城知事「再発防止に疑念」 沖縄米兵書類送検で米軍に抗議へ
共同通信 -
同一の不正プログラム使い攻撃か 日航など国内46事業者に
共同通信 -
首都圏強盗で男2人を再逮捕 千葉の高齢夫妻に致傷疑い
共同通信 -
サイバー攻撃、同一の不正プログラム使用か
共同通信 -
列島は大雪、10日にかけ警戒を 強い冬型、交通障害の恐れ
共同通信 -
「後悔ないよう今できる備えを」 阪神大震災30年、遺族代表教諭
共同通信 -
スキマバイト、弁護士に相談を 実態把握のアンケートも
共同通信 -
ビル解体現場で崩落、2人死亡 JR千葉駅近く、1人けが
共同通信 -
北九州中3女子殺害疑い、再逮捕 43歳男は容疑否認、動機焦点に
共同通信