赤字路線の肥薩おれんじ鉄道、経営改善へ国支援活用 24年度中に地域公共交通計画を策定
第三セクター肥薩おれんじ鉄道(本社・八代市)の経営改善の具体策を決める未来戦略検討委員会の初会合が23日、八代市であった。11月まで協議を進めていた同名の任意協議会を地域交通法に基づく法定協議会に格上げし、2024年度中に地域公共交通計画...
残り 339字(全文 459字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の交通-
イチョウの葉で滑り信号無視 熊本市電、インシデント今年15件目 運転士は報告せず
熊本日日新聞 -
熊本市「パイン通り線」が全線開通 南区城南町の都市計画道路
熊本日日新聞 -
「生活の質や利便性最重視の交通政策を」 熊本市で講演会 熊本商工会議所と熊本経済同友会
熊本日日新聞 -
JR豊肥線で特急列車など2本遅延 断続的な車輪空転
熊本日日新聞 -
熊本県民総合運動公園のアクセス改善 県が実証実験の最終報告書を公表 シャトルバス運行など公費負担多すぎ?
熊本日日新聞 -
熊本空港の施設利用料、値上げへ 国内線は大人200円から320円に 25年3月30日以降の航空券購入分から
熊本日日新聞 -
熊本市電「上下分離」の延期、議論物足りず【熊本市議会を終えて】
熊本日日新聞 -
産交バス、荒尾市の路線バスで運賃誤徴収
熊本日日新聞 -
熊本-釜山線が初就航 韓国LCCイースター航空 毎日運航「旅行などで」
熊本日日新聞 -
TSMC進出「インフラ整備の支援継続を」 熊本県の木村知事、石破首相に要望
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「成年後見制度」。12月27日(金)に更新予定です。