セブン買収、特別委が鍵 提案評価は株主の利益優先

共同通信 2024年12月2日 15:41
 セブン&アイ・ホールディングスのロゴマーク
 セブン&アイ・ホールディングスのロゴマーク

 セブン&アイ・ホールディングスの買収を巡り、セブンの独立社外取締役でつくる特別委員会の動向に関心が高まっている。株主の利益を優先してカナダのコンビニ大手やセブン&アイ創業家の提案などを評価し、どれが望ましいかを見極めるためだ。国内流通トップ企業の命運は特別委の判断が鍵を握りそうだ。

 カナダ大手はサークルKを世界展開するアリマンタシォン・クシュタール。セブン&アイの米国事業を主眼に、7兆円規模で買収を狙う。対抗策としてセブン&アイ創業家は自社買収(MBO)する案を打ち出した。総額9兆円規模とされる。同社の現経営陣による単独の生き残り策もある。

 特別委の委員長は取締役会議長で、回転ずし「スシロー」の運営会社など複数の日本企業で経営に携わったスティーブン・ヘイズ・デイカス氏。「全ての選択肢を客観的に検討している。株主の利益の最大化に向け取り組む」とする。デイカス氏以外のメンバーは明らかになっていない。

 評価の中心は買収の実現性や条件の妥当性になるとみられる。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧