長崎大エボラ施設「合格」 厚労省、年内にも指定へ
エボラウイルスなど致死率の高い病原体を使った実験をするために、長崎大が稼働を目指すバイオセーフティーレベル(BSL)4施設について、可否を審査していた厚生労働省が必要な要件を満たす「合格」の判断をしたことが15日、分かった。早ければ来月下旬に必要な政令を改正し、厚労相が指定する見通し。最も危険な病原体を研究目的で扱える国内初の施設が誕生する。
エボラウイルスなどは感染症法で「1種病原体」に規定されており、所持するには厚労相から指定されなければならない。現行では所持者を国や独立行政法人に限定しているため、厚労省は15日から12月14日まで意見公募した後、年内にも政令を改正して長崎大を追加する。
BSL4施設はエボラ出血熱やラッサ熱など致死率の高い病原体を扱うため、世界保健機関(WHO)の指針に基づく病原体の封じ込め対策が施される。政府は2016年、国際的に脅威となる感染症への対応力を強化するため、長崎大での設置計画を国策で推進すると決めた。
施設は21年に長崎市の大学構内に完成した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「医療」記事一覧-
米国で初のエムポックス重症型 感染者、アフリカに渡航歴
共同通信 -
コロナ感染者11週連続減 前週比0・94倍
共同通信 -
【独自】高額療養費の上限、7~16%増 現役の保険料負担軽減へ政府調整
共同通信 -
出産費用、平均51万8千円 24年度上半期、物価高背景
共同通信 -
美容医療、年1回報告導入を提案 安全管理状況を自治体に
共同通信 -
認知症新薬の価格、年308万円 国内2例目「ドナネマブ」
共同通信 -
京都大、がん免疫研究施設が完成 本庶佑氏「感無量」
共同通信 -
新型コロナの定期接種伸び悩み 厚労相「例年冬に感染拡大」
共同通信 -
脳卒中「すぐ救急車呼ぶ」76% 厚労省「迷う人への周知重要」
共同通信 -
インフルエンザ、全国的流行入り 推計患者数は約4万人
共同通信