富山の被災油槽所を廃止 ENEOS
石油元売り最大手ENEOS(エネオス)ホールディングス傘下のENEOSは8日、伏木油槽所(富山県高岡市)を9月末に廃止したと明らかにした。1月の能登半島地震で被災し、製品の出荷を見合わせていた。担当者は「北陸地区の石油製品供給の最適化を目的に廃止した」と述べ、被災との直接的な関係はないと説明している。
同社によると伏木油槽所は、製油所で製造されたガソリンなどの石油製品を一時的に保管し、タンクローリーに積み込む設備を持つ施設。
石油元売り最大手ENEOS(エネオス)ホールディングス傘下のENEOSは8日、伏木油槽所(富山県高岡市)を9月末に廃止したと明らかにした。1月の能登半島地震で被災し、製品の出荷を見合わせていた。担当者は「北陸地区の石油製品供給の最適化を目的に廃止した」と述べ、被災との直接的な関係はないと説明している。
同社によると伏木油槽所は、製油所で製造されたガソリンなどの石油製品を一時的に保管し、タンクローリーに積み込む設備を持つ施設。
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
お金に関する知識が生活防衛につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「損害保険」。11月14日(木)に更新予定です。