電気代抑制へ原発「最大限」活用 経済対策案、低所得世帯に給付金
政府が11月に取りまとめる経済対策案の概要が8日判明した。電気代の抑制に向け「安全性が確保された原子力発電は、最大限の活用を進める」とした。原発の最大限活用を盛り込むのは異例だ。生活支援策として低所得世帯向け給付金を含める。「年収の壁」見直しも明記する方向で、自民、公明の連立与党と国民民主党は8日、具体策に関する政策協議を始めた。
経済対策では電気・都市ガス代やガソリン料金の補助も実施。国民は年収が103万円を超えると所得税が発生する年収の壁引き上げを主張している。経済対策の裏付けとなる2024年度補正予算は有権者の支持を得るため巨額となりそうで、財政状態の悪化が懸念される。政府は22日にも経済対策を閣議決定する。
原発を最大限活用する方針は、岸田政権下で22年12月に決定した「GX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」でも掲げられた。石破茂首相が10月に実施した所信表明演説では、原発の「利活用」との表現にとどまっていたが、岸田政権の方針を踏襲する。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「経済」記事一覧-
中国、財政支出拡大を審議 全人代最終日、地方債務解消も
共同通信 -
トヨタなど自動車大手5社が減益 中国市場で苦戦、北米で販促費増
共同通信 -
次世代地熱発電を事業化へ、政府 「30年までに」、予算も拡充
共同通信 -
中国、地方隠れ債務解消に総額212兆円
共同通信 -
万博イタリア館「工期間に合う」 ニシオHD、引き渡し見込み立つ
共同通信 -
東京円、152円台後半
共同通信 -
SBI会長、宮城の半導体工場建設計画維持
共同通信 -
5G推進企業の優遇税制を廃止へ 24年度期限、利用広がらず
共同通信 -
中国、128兆円の地方債追加発行を承認
共同通信 -
スシロー、純利益8割増 24年9月期、割安感が寄与
共同通信