レバノン、100万人超が避難民 イスラエル侵攻、軍が退避要求

共同通信 2024年10月4日 10:12
 2日、レバノンの首都ベイルートで、イスラエル軍の攻撃を避け飲食店に避難する市民(ロイター=共同)
 2日、レバノンの首都ベイルートで、イスラエル軍の攻撃を避け飲食店に避難する市民(ロイター=共同)

 【ジュネーブ、エルサレム共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日、イスラエル軍が地上侵攻するレバノンで、避難所で生活する35万人を含めて100万人以上が避難民になったと述べた。軍報道官は、レバノン南部の一部地域の住民に対し退避するよう要求。レバノンは人口約530万人でパレスチナやシリア難民も多数居住している。攻撃強化で避難民がさらに増加する可能性もある。

 米ニューヨーク・タイムズ電子版などによると、イスラエル軍は、親イラン民兵組織ヒズボラ幹部らを狙ってレバノンの首都ベイルート地域を攻撃した。この幹部は、軍が9月に空爆で殺害したヒズボラ指導者ナスララ師の後を継ぐ中心人物と目されていたという。

 日本外務省は3日、レバノンから退避を希望した在留邦人2人が、日本政府の手配したチャーター船で出国し、キプロスに到着したと発表した。

 テドロス氏は、戦闘激化により直近の24時間以内に28人の医療従事者が死亡したとも明らかにし、医療従事者の保護を求めた。戦闘から逃れるために職場を離れた医療従事者も多い。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「国際」記事一覧