山都町の農家や住民の生活、動画で紹介 東京から移住の高校生山﨑さん
山都町の高校生、山﨑このみさん(16)が中心となって制作する動画番組が再生回数をじわじわ伸ばしている。東京出身で町に移住し、農作業の様子や地域の高齢者の暮らしを題材にする。山﨑さんは「町の方から『見てるよ』と言われ、うれしい」と笑顔を見せる。
番組名は「YAMATOてれびNOW」。同町の音楽プロデューサー堤照薫[てるまさ]さん(75)主宰の小中学生向け講座「テックジーニアス デジタル未来塾」が作る。町の魅力を2022年11月から毎月10日に動画投稿サイト「ユーチューブ」で配信し、9月10日に第20回を迎えた。9回目以降は再生回数が1万回を超え、2万1千回を超えた回もある。
山﨑さんは取材、撮影、編集、ナレーションなどを担い、未来塾受講生の山下漢太郎さん(清和小4年)がリポーターを務める。
山﨑さんは小学3年から堤さんに師事し、パソコンで作曲や編曲する技術、デジタルソフトを使った動画や絵の制作を習得。22年5月、堤さんと一緒に町に移住して通信制高校で学ぶ。
番組では、通潤橋や清和天文台といった観光の目玉に加え、地域住民がビニールハウスの中で卓球を楽しむ姿や苦労してイチゴを収穫する生産者を取り上げてきた。「見やすさ、ナレーションのテンポなど工夫を重ねた。定期的な発信と身近な話題をテーマにしたので、浸透したのでは」と自己分析する。
昨年、自律神経などの不調で朝に起きられない「起立性調節障害」と診断を受けた。8月下旬から、生活拠点を東京に戻して体調維持に努める。それでも、町への思いは強く、毎月数日間は戻り、番組制作を続けるつもりだ。「町の魅力とデジタルを活用する面白さを多くの人に知ってもらいたい。活動が町や住民の一助になれば」と力を込めた。(枝村美咲)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
大地震発生で帰宅困難者2600人を想定 熊本城ホールで受け入れ訓練 誘導、食料配布、健康管理…手順を確認
熊本日日新聞 -
県民文芸賞 小説1席に平山さん(荒尾市)7部門に324人応募
熊本日日新聞 -
【速報】男子・九州学院は松江東と初戦 全国高校バスケットボール選手権(ウインターカップ)
熊本日日新聞 -
【速報】大津は福井商と1回戦 全国高校サッカー選手権
熊本日日新聞 -
【速報】女子・慶誠、和歌山信愛と1回戦 全国高校バスケットボール選手権(ウインターカップ)
熊本日日新聞 -
草むしりに庭木の剪定、網戸の張り替えも 高齢者の困り事に企業が連携「てだすけ隊」 熊本市内各地に〝出動〟
熊本日日新聞 -
亡きリーダーのレシピ基に「清和のおせち」再現 熊本・山都町のJAかみましき 農家や主婦ら販売に向け着々準備
熊本日日新聞 -
熊本高は敢闘賞 生け花甲子園 岐阜商高が2年連続の優勝
熊本日日新聞 -
旬のコノシロ、脂乗る【ただいま入荷中@大海水産】
熊本日日新聞 -
熊本の酪農と食卓支えて70年 らくのうマザーズ 看板商品の牛乳も50周年 生産者減も集荷量は堅調
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。