説得AI、陰謀論を緩和 「話しても無駄」定説覆す

共同通信 2024年9月13日 04:34
 2020年米大統領選の結果を覆そうと議会襲撃事件に加わった男性(中央)ら=21年1月6日、ワシントン(ゲッティ=共同)
 2020年米大統領選の結果を覆そうと議会襲撃事件に加わった男性(中央)ら=21年1月6日、ワシントン(ゲッティ=共同)

 【ワシントン共同】社会現象や事件の背後に何者かの企てがあると信じる陰謀論者に、根拠を挙げて反論する人工知能(AI)と短時間対話してもらったところ、陰謀論への「確信度」が平均21%減ったとの実験結果を、米アメリカン大などのチームが米科学誌サイエンスに12日発表した。陰謀論を信じることは心の安定につながっており反証を示して話しても無駄だ、との定説を覆した。

 さまざまな陰謀論を信じる米国人2190人が実験に参加。膨大な知識から相手の考えに合わせ自在に説得を組み立てる対話型AIを活用した。チームは、反対にAIで怪しい主張を信じ込ませるような悪用も十分あり得ると指摘している。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧