中国軍機の領空侵犯を初確認 長崎沖、政府は厳重抗議

共同通信 2024年8月26日 20:57
 領空侵犯した中国軍のY9情報収集機=26日、東シナ海上空(防衛省統合幕僚監部提供)
 領空侵犯した中国軍のY9情報収集機=26日、東シナ海上空(防衛省統合幕僚監部提供)

 防衛省統合幕僚監部は26日、中国軍のY9情報収集機1機が同日午前、長崎県五島市の男女群島沖で日本領空を侵犯したと発表した。中国軍機による侵犯を確認したのは、自衛隊が1958年に対領空侵犯措置を開始してから初めてとしている。過去には中国海警局などの航空機による侵犯の事例がある。航空自衛隊戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応し、日本政府は、中国に対し厳重抗議した。

 防衛省によると、Y9は26日午前11時29分ごろから31分ごろにかけて日本領空を侵犯した。午前10時40分ごろ、男女群島の南東側で旋回を開始。一時領空侵犯をした後も領空の外で複数回旋回し、午後1時15分ごろ、中国大陸方面に向かった。

 空自戦闘機は、新田原基地(宮崎県)のF15と築城基地(福岡県)のF2がスクランブルし、警告などの対応をした。自衛隊機による武器の使用や、その前段となる信号弾の射撃はなかった。

 外務省の岡野正敬外務事務次官は26日、中国の施泳駐日臨時代理大使を外務省へ呼び、厳重に抗議した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧