ネット上の偽情報に厳格対応要請 自民提言、発信国の表示を

共同通信 2024年8月22日 18:37
 取材に応じる自民党の情報通信戦略調査会の野田聖子会長=22日午後、東京・永田町の党本部
 取材に応じる自民党の情報通信戦略調査会の野田聖子会長=22日午後、東京・永田町の党本部

 自民党の情報通信戦略調査会(野田聖子会長)は22日、交流サイト(SNS)などインターネット上で流される偽情報に厳格な対応が急務だとする政府への提言をまとめた。「民主主義の根幹を揺るがしかねない」と強調し、情報が発信された国を表示させるなどの仕組みの整備を求めた。今月の南海トラフ地震の臨時情報でも悪質なデマが拡散されるなど社会的な課題となっており、対策を急ぐ。

 提言は、偽情報が「国民の意思決定に影響を及ぼす」ことで表現の自由の基盤を覆すと指摘。健康被害や詐欺などの被害も発生していると警鐘を鳴らした。

 生成人工知能(AI)の悪用により人権侵害や犯罪の懸念もあるため「強力な対策が必要」とした。海外では偽情報がサイバー攻撃に利用されているとの報告もあると紹介した。

 具体的な対策として、偽情報の発信者に対する法律の厳格な執行を要求。書き込んだ者の発信国などを表示させる仕組みが必要とした。「外国からの偽情報によって世論操作がなされたと疑われる事例」には注意喚起も行う。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧