コメ指数先物の取引が本格化 大阪・堂島、米価多様化へ

共同通信 2024年8月20日 18:21
 上場セレモニーで記念撮影する堂島取引所の有我渉社長(右端)ら=20日午後、大阪市のホテル
 上場セレモニーで記念撮影する堂島取引所の有我渉社長(右端)ら=20日午後、大阪市のホテル

 堂島取引所(大阪市)に上場したコメの指数先物「堂島コメ平均」の取引が20日、本格的に始まった。JAグループが主導してきた米価形成を多様化し、生産者の経営安定に活用してもらうことを目指す。大阪市内で開かれた上場セレモニーで、有我渉社長は「先物取引の発祥地である大阪から、世界に打って出るような商品に育てたい」と強調した。

 コメ指数先物は13日に上場し、取引を開始。20日にはSBI証券も取り扱いを始めた。中心限月の25年2月きりの終値は1俵(60キロ)当たり1万8060円だった。23年産米は猛暑の影響で良質なコメが不足し、価格が高騰。24年産も値上がりするとの見立てから、買い注文が優勢だったという。

 コメ指数先物は、農水省が発表する主食用米の取引価格を基に堂島が算出する。生産者や流通業者は、現物取引との組み合わせで米価変動のリスク回避に活用できる。

 堂島は、取引価格の参考値となる現物のコメ指数を毎月公表。現状の米価は、JAなどがコメを買い取る際に生産者側に支払う「概算金」が目安になっている。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧