熊本市営住宅、外国人雇用法人に賃貸 13日まで募集

熊本日日新聞 2024年8月6日 20:14
市が法人向けに貸し出す市営住宅の一つ、笛田団地=6日、熊本市南区
市が法人向けに貸し出す市営住宅の一つ、笛田団地=6日、熊本市南区

 熊本市は6日までに、市内に事業所を置く法人に対し、外国人労働者の住居として、市営住宅の一部を貸し出すと明らかにした。市内で増加する外国人労働者の住環境を充実させる狙い。法人に賃貸する方式での外国人労働者の入居について、熊本県住宅課は「県内の自治体で同様の事例は聞いたことがない」としている。

 外国人を雇用する法人に賃貸するのは、新地、下南部、野越、笛田、八幡の5団地の計21戸。契約期間は原則、入居決定の日から1年以内だが、最長5年まで延長できる。申し込みは、市役所9階の市営住宅課で13日まで受け付ける。

 総務省の人口動態調査によると、熊本市に住む外国人は今年1月1日時点で前年比24・59%増の9064人。近年、介護、建設といった業種で外国人労働者の需要が高まっている。

 民間の住宅を借りる際は連帯保証人が必要な場合が多い。市によると、外国人労働者の住居確保に苦戦する企業から市に「市営住宅を活用できないか」と相談があったという。市営住宅に連帯保証人は不要でこれまで、外国人留学生らの入居実績がある。

 市営住宅課によると、2023年度の市営住宅の空室率はおよそ16%で、年々増加している。同課は「自治会など運営は厳しくなっている。若い外国人の増加による団地の活性化も期待している」という。(石井颯悟)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース