広島原爆の日、核廃絶逆行の動き 岸田首相、核禁条約参加に否定的

共同通信 2024年8月6日 18:42
 平和記念式典後、原爆慰霊碑の献花に並ぶ人たち=6日午前10時4分、広島市の平和記念公園
 平和記念式典後、原爆慰霊碑の献花に並ぶ人たち=6日午前10時4分、広島市の平和記念公園

 広島は6日、戦後79年の原爆の日を迎えた。ロシアのウクライナ侵攻は続き、中東情勢も緊迫化。国際社会で核抑止論が強まり、核兵器廃絶に逆行する動きが台頭している。来年は被爆80年。高齢化が進む被爆者は今年も政府に核兵器禁止条約への参加を求めたが、岸田首相は否定的な態度を崩さなかった。

 松井広島市長は平和宣言で、来年の核禁条約第3回締約国会議にオブザーバー参加し、締約国となるよう政府に要請。被爆者団体の代表らも平和記念式典後に広島市内で首相と面会し、改めて条約への参加を求めた。

 一方、式典のあいさつで昨年同様、条約に言及しなかった岸田首相は被爆者に対しても「核のない世界に向けて前進したい」と述べるにとどめた。面会後、広島県原爆被害者団体協議会の箕牧智之理事長(82)は「日本の姿勢は全く後ろ向きだ」と嘆いた。

 国際情勢も核廃絶を目指す流れに影を落とす。ウクライナ侵攻に停戦の見通しは立たず、イスラエルがパレスチナ自治区ガザを攻撃する。ハマスの最高指導者暗殺でイランとイスラエルの関係も緊迫している。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧