公取委、ビザに立ち入り検査 不公正取引か、独禁法違反疑い

共同通信 2024年7月17日 13:23
 ビザのロゴとクレジットカードの一例(ロイター=共同)
 ビザのロゴとクレジットカードの一例(ロイター=共同)

 消費者がクレジットカードで買い物をした際にカード会社間でやりとりされる手数料を巡り、不公正な取引があったとして、公正取引委員会は17日、独禁法違反(不公正な取引方法)の疑いで、カードの国際ブランド・ビザの日本法人「ビザ・ワールドワイド・ジャパン」(東京都千代田区)に立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。

 カード会社には、消費者と契約するカード発行会社と、小売りや飲食などの店側と契約する加盟店管理会社がある。管理会社がカード発行会社に支払う手数料は「インターチェンジフィー」と呼ばれ、手数料の水準は国際ブランドが定める。

 関係者によると、ビザの日本法人は、異なるカード会社間の決済で行われる信用情報の照会で、自社のネットワークを使わない場合は高い手数料を適用。他社のネットワークの利用を断念させたり、ビザに切り替えさせたりした疑いがある。

 公取委は、こうした対応が独禁法が禁じる不公正な取引方法のうち「拘束条件付き取引」などに当たる可能性があるとみている。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧