角川歴彦前会長、国を提訴 「人質司法」で拷問と感じる

共同通信 2024年6月27日 17:51
 「人質司法」を巡り東京地裁へ提訴後、記者会見するKADOKAWA前会長の角川歴彦被告=27日午後、東京都内
 「人質司法」を巡り東京地裁へ提訴後、記者会見するKADOKAWA前会長の角川歴彦被告=27日午後、東京都内
 東京五輪汚職事件での「人質司法」を巡り、東京地裁へ提訴に向かうKADOKAWA前会長の角川歴彦被告(中央)ら=27日午前
 東京五輪汚職事件での「人質司法」を巡り、東京地裁へ提訴に向かうKADOKAWA前会長の角川歴彦被告(中央)ら=27日午前

 東京五輪汚職事件で、贈賄罪に問われた出版大手KADOKAWA前会長の角川歴彦被告(80)は27日、否認したことで身柄拘束が長引く「人質司法」により、肉体的、精神的苦痛を受けたとして、国に2億2千万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。記者会見で「拷問を受けたと感じている。人権の問題を自分ごととして共有してほしい」と述べた。

 代理人弁護士によれば、人質司法の違法性を問う国賠訴訟は初めて。角川被告は東京都内で開いた記者会見で「こうした訴訟が今まで起こされなかったことが信じられない。これまで人質司法を経験した人と一緒になって、日本を変える力にしたい」と話した。

 弁護団は、日本の人質司法が「恣意的拘禁」に当たるとして、国連人権理事会の作業部会に申し立てたことも明らかにした。

 訴状によると、被告は2022年9月に逮捕され、23年4月に保釈された。その間、何度も体調不良を訴えたにもかかわらず、拘置所、検察官、裁判官に無視されたため、「死の淵を感じながら拘禁生活を耐え忍ぶしかなかった」としている。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧