気象情報、4段階16通りに整理 有識者検討会が報告書

共同通信 2024年6月18日 18:38
 防災気象情報の見直しについて記者会見する有識者検討会の矢守克也座長=18日午後、気象庁
 防災気象情報の見直しについて記者会見する有識者検討会の矢守克也座長=18日午後、気象庁
 新たな防災気象情報の名称案
 新たな防災気象情報の名称案

 気象庁と国土交通省の有識者検討会は18日、災害の発生危険性を伝える「防災気象情報」の乱立を解消するため、見直し案をまとめた報告書を公表した。河川氾濫や土砂災害など4種類の災害ごとに、避難の目安となる大雨・洪水の警戒レベルと警報・注意報を併記して4段階に分け、16通りの名称に整理する。現在の大雨警報(土砂災害)は「レベル3土砂災害警報」に、氾濫危険情報は「レベル4氾濫危険警報」などとなる。

 気象庁と国交省は報告書に基づき、2024年度中に新たな名称を正式決定し、26年梅雨期までの運用開始を目指す。情報ごとにばらばらだった名称や切迫性の表現をそろえ、自治体や住民にとって分かりやすい情報発信とする狙い。

 情報を整理した災害は、流域面積が広く洪水被害も大きくなる恐れがある大きな河川の危険性を示す「洪水」、中小河川の増水や下水道の排水能力オーバーなどで地面に水がたまる「大雨浸水」、土砂崩れなどの「土砂災害」、台風や低気圧で海面が異常に上昇する「高潮」の4種類。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧