気候変動は「人権侵害」 日弁連に救済申し立て

共同通信 2024年6月13日 18:42
 日弁連に提出する申し立て書を手にする小野りりあんさん(左)と「気候訴訟ジャパン」の日向そよさん=12日、東京都千代田区(同団体提供)
 日弁連に提出する申し立て書を手にする小野りりあんさん(左)と「気候訴訟ジャパン」の日向そよさん=12日、東京都千代田区(同団体提供)

 気候変動による猛暑や豪雨で被害を受けるのは人権侵害だとし、市民団体「気候訴訟ジャパン」が日弁連に人権救済を申し立てたことが13日、分かった。政府などに対し、対策強化や法整備を勧告するよう要請。気候変動を理由とした人権侵害の申し立ては「国内初」としている。12日付。

 団体によると、申し立ては気候科学が専門の江守正多東京大教授ら365人との連名。環境問題について発信するモデル小野りりあんさんのほか、不作に遭った農家やサンゴの白化を目撃しているダイバー、猛暑で子どもを外で遊ばせられない住民も含まれる。

 政府に対しては、気候変動への強固で具体的な政策や、災害や熱中症を気候変動による人権侵害と定義する法の整備を勧告するよう求めた。

 裁判所には、気候変動を巡る訴訟で熱中症などによる被害を人権侵害と認定し、裁判の原告になる資格を幅広く認めるよう勧告することを求めた。団体の日向そよさんは「安心して暮らしたり、子育てしたりできないのは紛れもない人権侵害。政府に対策強化を働きかけたい」と話した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧