熊本県、地下水位をHPで「可視化」 システム構築へ補正予算案に関連経費計上【守る生かす熊本の水】
熊本県は地下水保全対策として、県内にある観測井戸の地下水位を県のホームページ上で確認できるシステムの構築に本格的に乗り出す。関連経費を盛り込んだ2024年度一般会計補正予算案を6月定例県議会に提出する。27日に県庁で開いた地下水保全推進本部の初会合で報告した。
情報を可視化し、県民に提供する新たなシステムは年内に構築する。熊本市を含む周辺11市町村は水道水源の大半を地下水で賄っているが、菊陽町に進出した台湾積体電路製造(TSMC)は半導体生産で大量の水を使うことになる。システムの構築には、水量減少に対する住民の懸念の払拭を図る狙いがある。
県が観測を続けている井戸は34カ所あるが、菊陽町と合志市にまたがるセミコンテクノパーク付近に、新たに1カ所増やす。計35カ所の中から、ピックアップした井戸について、県のホームページで確認できるようにする。6月補正予算案に計上するシステム構築費と新たな観測井戸1カ所の設置費は、合わせて約2千万円。
木村敬知事は推進本部の初会合で「県民が地下水に不安を感じた際に、すぐ確認できることが大事。まずは水位だが、水質(の可視化)に関しても視野に入れていきたい」と話した。
推進本部は部局をまたぐ横断的な組織で、部長らが名を連ねる。初会合では、出席者が地下水の涵養[かんよう]や半導体関連企業の排水の監視状況といった取り組みについて情報を共有した。
菊池市の竜門ダムから引く有明工業用水の未利用水の活用に関する報告もあった。担当者は「27年内と見込まれているTSMCの菊陽町の第2工場稼働に間に合うよう調整している」と説明した。(樋口琢郎)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
くまもと「描く力」2024 グランプリ「忘れないで」など力作146点ずらり 26日から作品展
熊本日日新聞 -
審査員評 くまもと「描く力」2024
熊本日日新聞 -
熊日大賞など上位13作品 くまもと「描く力」2024
熊本日日新聞 -
バドミントン熊本マスターズ 熱戦を写真で振り返る
熊本日日新聞 -
肢体不自由児の教育考える 熊本市で全国大会 支援教育のICT活用学ぶ
熊本日日新聞 -
【独自】熊本市電、25年4月予定の「上下分離」導入を延期へ 相次ぐ運行トラブル、安全管理立て直しを優先
熊本日日新聞 -
【速報】熊本市中央区など震度1
熊本日日新聞 -
【速報】宇城市など震度1
熊本日日新聞 -
出所後、社会に居場所を 元受刑者の青木さん、熊本市で自立準備ホーム運営 更生後押し「人は変われる」
熊本日日新聞 -
【ジュニア記録室】卓球・第38回八代市オープン小学生
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。