熊本城マラソンコース、一足先に園児が歩く ファンランの3キロ
![熊本城マラソン城下町ファンランのコースを歩く、ときわ幼稚園の園児=16日、熊本市中央区](/sites/default/files/styles/crop_default/public/2024-02/IP240216TAN000056000_02.jpg?itok=0M-4-uvd)
熊本市中央区のときわ幼稚園の年長児84人が16日、18日に開かれる熊本城マラソン「城下町ファンラン」のコース約3キロを歩いて楽しんだ。 4月から小学生になる園児たちに交通ルールを身に付けてもらおうと毎年実施。園児たちは「エイエイオー」...
残り 139字(全文 259字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本城マラソン-
【私と熊本城マラソン】ボランティアAED隊として救護にあたる米村ひとみさん(36)=玉名市
熊本日日新聞 -
【私と熊本城マラソン④】おれんじ鉄道アピール、完走めざす 社員の新田こずえさん=水俣市
熊本日日新聞 -
【私と熊本城マラソン③】尊敬する弟に触発されて初出場 錦町職員の中村優誠さん=錦町
熊本日日新聞 -
【私と熊本城マラソン②】「城を攻略」大きな達成感 自営業の野中崇士さん=上天草市
熊本日日新聞 -
【私と熊本城マラソン①】亡き息子の写真、腕時計型端末に「一緒に頑張るよ」 菊池市の会社員・荒木嘉位さん
熊本日日新聞 -
三上嵩斗(SGホールディングス)が欠場 熊日30キロロードレース
熊本日日新聞 -
熊日30キロロードレース、招待選手に鶴川(青学大)ら男女16人 熊本城マラソン2025実行委員会
熊本日日新聞 -
優勝4回の〝ミスター熊本城マラソン〟 29歳古川さん(熊本・八代市出身)が箱根駅伝へ 関東学生連合チーム主将に 出走なら東大院初の快挙
熊本日日新聞 -
ゲストランナーに古賀紗理那さん 佐藤弘道さんも 熊本城マラソン、25年2月開催
熊本日日新聞 -
熊本城マラソン フル応募に1万9467人 倍率1・50倍の抽選に
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。