「ふたご座流星群」がピーク 月明かりなく8年ぶり好条件

共同通信 2023年12月15日 09:07
 ふたご座流星群が出現のピークを迎え、北海道豊頃町で見られた流れ星=14日夜(15秒露光)
 ふたご座流星群が出現のピークを迎え、北海道豊頃町で見られた流れ星=14日夜(15秒露光)

 冬の夜空を彩る「ふたご座流星群」が14日夜から15日明け方にかけて出現のピークを迎え、各地で天文ファンらが見入った。ふたご座流星群は毎年この時期に見られるが、国立天文台によると、今年は月明かりの影響が全くなく、多くの流星が観察できる8年ぶりの好条件となった。

 北海道日高町の「シノダイ岬」では、気温が氷点下となる中、椅子を並べて空を見上げる人の姿も。細かいものからはっきりと長い尾を引くものまで、ひっきりなしに流星が確認できた。

 流星群は、彗星が軌道上にまき散らしたちりが地球の大気に飛び込み、高温になって気化する際に光を放つ現象。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧