広がる和食、海外18万店 10年で3倍、最多は中国

共同通信 2023年11月11日 05:44
 タイの首都バンコクで営業する「天丼てんや」の店舗(ロイヤルホールディングス提供)
 タイの首都バンコクで営業する「天丼てんや」の店舗(ロイヤルホールディングス提供)

 海外で日本食レストランが増えている。農林水産省によると、2023年は最多の中国をはじめ全体で18万7千店と、21年の前回調査に比べ約2割増加。10年前の13年(5万5千店)からは3倍以上に広がった。おいしくて健康的な和食の人気に加え、外食チェーンの海外進出が背景にあり、中南米では日本アニメの人気も一役買っている。

 地域別では、北米が新型コロナウイルスの影響を受け、21年比で約1割減の2万8600店に後退したものの、アジアは12万2千店、欧州は1万6400店でいずれも約2割の増加となった。

 海外に活路を求める外食大手の動きも進む。ロイヤルホールディングス傘下の天丼チェーン「天丼てんや」は13年、タイに進出した。現在は中国、香港、フィリピン、シンガポールを加えた5カ国・地域に計30店舗余りを展開する。

 中南米は背景を含め独特だ。日本食レストランは1万2900店と21年比でほぼ倍増。メキシコやアルゼンチンで「鬼滅の刃」などのアニメが人気で、日本食の需要拡大につながった可能性がある。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧