1日に1万歩 アプリで健康(月田千尋、39、主婦、荒尾市)
少し前から「くまもとスマートライフアプリ(歩数計アプリ)」を夫と一緒に使い始めました。1日1万歩を目標に歩くようにしています。 アプリを使い始めて、今まで1日に3千歩ほどしか歩いていないことが分かりました。思っていたよりもだいぶ少なく...
残り 341字(全文 461字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
読者のひろば-
「ぼくらの七日間戦争」(宗田理著) 40年前の中学生の世界、面白い
熊本日日新聞 -
無効票の多さ理解できない(有田征二、77、無職、菊池市)
熊本日日新聞 -
広葉樹増やし鳥獣害防ごう(杉本良仁、高校2年生、八代市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
色彩が浮かぶ唱歌「もみじ」(上田結愛、小学4年生、山鹿市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
原爆の怖さを改めて知った(川口莉歩、小学6年生、上天草市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
ドキドキした合唱九州大会(朝倉陽菜、小学4年生、山鹿市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
親しみ持てるおばけや妖怪(岡田美紀子、59、保育士、八代市)
熊本日日新聞 -
陶芸を通して 再びつながる(林原あさ、59、主婦、西原村)
熊本日日新聞 -
夢かなえる法 心に留めたい(後藤佳純、小学5年生、苓北町)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
緊張感のある 国会運営望む(池島道春、74、元会社役員、玉名市)
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。