馬追い、勇壮に「ドーカイ」 熊本・藤崎八旛宮で「飾り馬飾り卸し」 17日に呼び物「神幸行列」

熊本日日新聞 | 2023年9月15日 14:34

本番さながらの勇壮な馬追いが披露された藤崎八旛宮の「飾り馬飾り卸し」=熊本市中央区 
本番さながらの勇壮な馬追いが披露された藤崎八旛宮の「飾り馬飾り卸し」=熊本市中央区

 熊本市中央区の藤崎八旛宮で15日、「飾り馬飾り卸し」があり、17日の例大祭神幸行列に参加する奉納団体の勢子[せこ]たちが、本番さながらの勇壮な馬追いを披露した。

 参列する馬をはらい清め、神幸行列の無事を祈る神事。法被姿の勢子たちは1団体ずつラッパや太鼓を響かせながら境内に登場。おはらいの後、「ドーカイ、ドーカイ」のかけ声とともに走り回った。

 見物客やカメラマンも多く詰めかけた。40代までは勢子として出ていた中央区の男性(75)は「馬を見て、ラッパの音を聞くと若いころを思い出す。やっぱり熊本の秋に例大祭は欠かせないですね」と話していた。

 神幸行列には57団体の約1万1千人が参加する予定。(樋口琢郎)

熊本のニュース記事一覧

ランキング

お出かけ情報