「強くするのに体罰はいらない」 教え子Jリーガーは50人以上 熊本県立大津高校・平岡総監督の言葉のチカラ #体罰を考える #燃え尽きる体育会
「ナイストライ」「おーいいね」-。熊本市と阿蘇をつなぐ国道沿い、人口3万人超の大津町にサッカーの強豪校・大津高校はある。夏の日差しが降り注ぐ土のグラウンドで、サッカー部総監督の平岡和徳(57)は、複数のグループに分かれて練習する選手それぞ...
残り 3716字(全文 3836字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
熊本市「パイン通り線」が全線開通 南区城南町の都市計画道路
熊本日日新聞 -
広葉樹をスギ伐採地跡に 木のオーナー募集 東京のNPO、山都町と5カ所目協定
熊本日日新聞 -
水俣市の文化財保存活用計画、文化庁が認定 熊本県内2件目
熊本日日新聞 -
玉名署の男性巡査、過労自殺訴訟の賠償金など8500万円 熊本県が補正予算専決処分
熊本日日新聞 -
肥後銀行の笠原頭取、2024年の県内経済を総括 「前向きに、安定的に推移」
熊本日日新聞 -
2024年度熊本県農業コンクール グランプリに山鹿市の富岡さん夫妻 スイカ、メロン 規模拡大も家族経営で高品質、高収益実現
熊本日日新聞 -
卓球の全国ホープス選抜、小学生の熊本県代表決まる 菊陽町で県予選
熊本日日新聞 -
未来の「赤馬戦士」募集! ロアッソ熊本、1月にジュニアチーム選考会
熊本日日新聞 -
県内冷え込み全域で今季最低 阿蘇市は氷点下7・8度 熊本市では初氷観測
熊本日日新聞 -
【とぴっく・高森町】高森署員に住民がカレーふるまう
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「成年後見制度」。12月27日(金)に更新予定です。