九州自然歩道の活用探る あさぎり町で“歩く”ワークショップ
九州自然歩道を活用した魅力的な地域づくりを考える「球磨川流域あるくワークショップ」が、熊本県あさぎり町であり、南稜高や熊本大、関係自治体などの約70人が町内を歩いて現状の課題や磨くべき魅力を探った。県自然保護課の主催。 九州自然歩道は...
残り 364字(全文 484字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
県民文芸賞 評論・ノンフィクション1席の中川さんら表彰 熊本市で授賞式
熊本日日新聞 -
【とぴっく・南小国町】みらい南小国子ども会議
熊本日日新聞 -
【とぴっく・玉名市】電子看板で受験生を応援
熊本日日新聞 -
【とぴっく・水俣市】スイーツ食べながらフットパス
熊本日日新聞 -
母国や家族への愛を込めて 西原村の技能実習生が和だこ作りに挑戦
熊本日日新聞 -
「れいざん」新酒お待たせ 高森町・山村酒造が杉玉新調
熊本日日新聞 -
3枚目のCD発表「この道を行く」 結成45年のベテランバンド「あそBe隊楽団」 自然や命への思い込めて
熊本日日新聞 -
【こんにちは】隙を見せず勝ち上がりたい
熊本日日新聞 -
上益城郡町対抗駅伝で益城町5連覇
熊本日日新聞 -
テレビで活躍の菊地弁護士が講演 「子どもの意見に耳を傾けて」 合志市
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「金融ADR」。12月13日(金)に更新予定です。