フィギュア友野4位、壷井は5位 四大陸選手権第3日


【ソウル共同】フィギュアスケートの四大陸選手権第3日は22日、ソウルで行われ、男子の日本勢は友野一希(第一住建グループ)が合計242・08点で4位に入ったのが最高で、9年ぶりに表彰台を逃した。ショートプログラム(SP)3位で迎えたフリーは4位。
世界選手権(3月・米ボストン)代表の壷井達也(シスメックス)は234・93点でSPから一つ上げて5位。三浦佳生(オリエンタルバイオ・明大)は6位だった。ミハイル・シャイドロフ(カザフスタン)がSP、フリーともにトップの285・10点で初優勝し、車俊煥(韓国)が2位。
アイスダンスは吉田唄菜、森田真沙也組(木下アカデミー)がリズムダンス(RD)と同じ8位で終え、田中梓沙、西山真瑚組(オリエンタルバイオ)はフリーで一つ上げて11位だった。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「スポーツ」記事一覧-
ソフトバンク、モイネロが40球 初ブルペンで制球確認
共同通信 -
日本勢は高梨沙羅の6位が最高 W杯ジャンプ女子第19戦
共同通信 -
岡慎之助は股関節痛「状態3割」 体操徳洲会が試技会公開
共同通信 -
岩井明愛、5打差2位に後退 米女子ゴルフ第3日
共同通信 -
モーグル堀島2位、4連勝ならず W杯第12戦
共同通信 -
ヤ2―1日(22日) 日ハム加藤貴、福谷が2回無失点
共同通信 -
男子は三浦が優勝 陸上日本選手権クロカン
共同通信 -
照ノ富士親方が相撲場を寄贈 横浜市、競技普及へ意欲
共同通信 -
大阪マラソン、鈴木らが意気込み 24日開催、有力選手記者会見
共同通信 -
各球団、カジノ対応に追われる オリックス山岡投手の利用発覚で
共同通信