「並ばない万博」予約本格化 開幕2カ月前、煩雑指摘も
![開幕まで2カ月、建設が進む大阪・関西万博の会場。木造巨大屋根「リング」の周囲に色や形が特徴的なパビリオンが並ぶ=12日午後2時18分、大阪市此花区の夢洲(共同通信社ヘリから)](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021201001494.-.-.CI0003.jpg)
大阪・関西万博は13日、開幕まで2カ月となった。「並ばない万博」を掲げる日本国際博覧会協会(万博協会)は来場日時や各種イベント、パビリオンの観覧で事前予約制を導入。会場に向かうシャトルバスなどの交通の予約も本格化させている。ただインターネット上の手続きが煩雑だとの指摘が多く、前売り入場券の販売は苦戦が続いている。
開催地は大阪湾の人工島・夢洲。海で囲まれた万博会場は史上初で、直通の鉄道は1路線、主要道路も1ルートだけという制約がある。交通網や会場内の混雑を防ぐため、万博協会は来場を原則予約制とし、集客の時間帯や時期を平準化させたい考えだ。
イベント観覧やパビリオン入場の予約抽選申し込みは1月13日にスタートした。万博協会は開幕日に開かれる人気歌手Adoさんのライブや音楽ショーなどを皮切りに、開幕2カ月前の今月13日から結果通知を開始。予約不要の催しやパビリオンもある。
ただ、前売り入場券の販売枚数は、目標の1400万枚に対して5日時点で約774万枚にとどまっている。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
死亡事故で米兵を書類送検 バイクに衝突、神奈川・横須賀
共同通信 -
売春知りながら求人疑い 広告代理店の4人逮捕
共同通信 -
新幹線防音壁用に発電の実証実験 次世代太陽電池を使用、JR東海
共同通信 -
入札妨害で愛媛県の課長逮捕 非公表情報を漏えい容疑
共同通信 -
八潮の陥没、復旧予算40億円 下水利用の自粛解除、住民安堵
共同通信 -
薬物使用疑いでラッパー逮捕 自宅でコカイン、麻薬取締部
共同通信 -
定員超の車横転か、1人死亡 茨城・神栖で高校生、4人重軽傷
共同通信 -
消防士2人に不同意性交か、茨城 同僚の20代男、書類送検へ
共同通信 -
薬物使用疑いラッパー「BIGZAM」逮捕
共同通信 -
定員超の車横転か、高校生1人死亡
共同通信