政治学者の袖井林二郎さん死去 法政大名誉教授
![袖井林二郎さん](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021201000718.-.-.CI0003.jpg)
著書「マッカーサーの二千日」で知られる政治学者で法政大名誉教授の袖井林二郎(そでい・りんじろう)さんが10日午前0時24分、老衰のため東京都の介護施設で死去した。92歳。宮城県出身。葬儀・告別式は近親者で営む。喪主は社会学者でお茶の水女子大名誉教授の妻孝子(たかこ)さん。
占領期研究の第一人者で、専門は米国政治論や戦後日米関係史。戦後日本の占領統治を担った連合国軍総司令部(GHQ)の最高司令官、マッカーサーの人物像や政策を検証した「マッカーサーの二千日」で大宅壮一ノンフィクション賞や毎日出版文化賞を受賞した。丸木位里・俊夫妻の「原爆の図」を米国で展示紹介する活動も行った。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「文化・芸能」記事一覧-
KAT―TUNが解散へ 亀梨さんは事務所を退所
共同通信 -
被害申告「放置」と批判 旧ジャニーズ問題、訴訟も検討
共同通信 -
中山果奈アナ「おはよう日本」に NHK、3月31日から
共同通信 -
藤井聡太七冠、叡王戦準決勝へ 将棋、全八冠復帰を指す
共同通信 -
「局内で被害」時期に疑義 ジャニー氏巡るNHK報道
共同通信 -
フジ相談役の日枝氏宅に落書き 塀に「停波しろ」、警視庁が捜査
共同通信 -
「ミャクミャク」3月にアニメ化 万博へ機運、NHK総合
共同通信 -
フジ第三者委、情報提供を要望 専用ホットライン、類似事案で
共同通信 -
在籍大学で初のサイン会 芥川賞鈴木さん「幸せ」
共同通信 -
藤井七冠、最年少で400勝 将棋、22歳6カ月で到達
共同通信