長引く寒気、記録的積雪も 太平洋側でも強く降る恐れ
今季一番の強い寒気により、日本列島は7日も日本海側を中心に大雪が続いた。雪が長引き、記録的な積雪となった地域も出ている。8日ごろにかけて普段雪の少ない東海や近畿、四国の太平洋側も含めた広い範囲で大雪となる恐れがあり、気象庁が警戒を呼びかけている。
気象庁によると7日午前10時時点での積雪が福島県金山町で234センチ、同県会津若松市で119センチとなり、昨冬までの記録を超えた。12時間降雪量の最大値は山形県大蔵村で35センチ、福島県猪苗代町で34センチとなっている。
北日本の上空約5千mには氷点下42度以下の強い寒気が断続的に流れ込み、9日にかけて強い冬型の気圧配置が続く見込み。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
再審初公判は3月6日 福井中3殺害、無罪公算大
共同通信 -
売春場所の提供疑いで男女逮捕 「アクセス」から紹介受けたか
共同通信 -
「無罪破棄しなければ著しく正義に反する」
共同通信 -
「北方領土返せ」元島民ら訴え 北海道・根室で住民大会
共同通信 -
長野中3ひき逃げ逆転有罪判決 最高裁、救護義務違反認定
共同通信 -
兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い
共同通信 -
駅トイレで会社員死亡、遺族敗訴 東京メトロへの賠償請求棄却
共同通信 -
前川彰司さん再審、3月6日に初公判
共同通信 -
バスや路上でわいせつ疑い 女子高校生に、消防士逮捕
共同通信 -
長野の中3ひき逃げ、最高裁が逆転有罪判決
共同通信