「牛若丸」吉田義男さん死去 1985年阪神初の日本一監督

共同通信 2025年2月4日 18:02
 吉田義男さん
 吉田義男さん
 1985年11月、西武を破り日本一を決め、胴上げされる阪神・吉田義男監督=埼玉県所沢市の西武球場
 1985年11月、西武を破り日本一を決め、胴上げされる阪神・吉田義男監督=埼玉県所沢市の西武球場

 プロ野球阪神の名遊撃手で、監督として1985年に球団初の日本一を達成した吉田義男(よしだ・よしお)さんが3日午前5時16分、脳梗塞のため死去した。91歳。京都府出身。阪神が4日に発表した。

 京都・山城高から進んだ立命館大を1年で中退して53年に阪神入りし、1年目からレギュラーをつかんだ。軽快かつ華麗な守備で「牛若丸」の異名を取り、ベストナインに9度選ばれた。盗塁王に2度輝き、55年には最多安打を記録した。

 阪神一筋でプレーして69年に引退後、監督を3度務めた。2度目に就任した85年にランディ・バース、掛布雅之、岡田彰布ら強力打線を束ねて21年ぶりのセ・リーグ制覇を成し遂げた。日本シリーズでは西武を4勝2敗で破って人気球団を初めて日本一に導いた。

 92年に野球殿堂入り。背番号「23」は阪神の永久欠番。

 通算2007試合出場で1864安打、打率2割6分7厘、66本塁打、434打点、350盗塁。監督通算484勝511敗56分け。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「スポーツ」記事一覧