災害公営住宅10市町で3千戸 能登地震、用地確保へ調整
能登半島地震の被災者向けに自治体が建設する災害公営住宅について、石川、富山両県の計10市町が約3千戸の整備を必要と推計していることが22日、国土交通省への取材で分かった。被害が特に大きかった石川県輪島市では最大1500戸を想定している。各市町は、建設用地の確保に向け調整を進める。
被災者の意向調査を基に、各市町が2024年12月末時点で必要としている戸数を国交省が集計した。
国交省によると、石川県の9市町と富山県氷見市が整備を予定。自治体別にみると最多は石川県輪島市で千~1500戸、石川県珠洲市700戸、石川県能登町265戸などが続いた。住民の意向変化に伴い増減する可能性もある。
災害公営住宅は、地震や津波などで被災し、自宅再建が困難な住民向けに自治体が整備する。能登半島地震は激甚災害に指定されたため、10市町では、整備費に対する国の補助割合が3分の2から4分の3に引き上げられる。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
高2自殺で「不適切対応」と認定 千葉、悩み訴えるアンケート放置
共同通信 -
JAC2機不具合、48便欠航 22~26日、エンジンやドア
共同通信 -
福島で車にはねられ重体だった受験生が死亡
共同通信 -
斎藤氏が元兵庫県議死亡巡り見解 中傷に適切対応、自らの問題なし
共同通信 -
「核と人類は共存できない」 広島、キャンドルで文字
共同通信 -
風俗に女性6千人勧誘か スカウト団体の男2人逮捕
共同通信 -
機長飲酒で国報告不要と日航上層部が誤判断
共同通信 -
ウサギ蹴った疑いで男逮捕 広島大久野島、77匹死ぬ
共同通信 -
トヨタ車、計43万台リコール 発電機、ボンネットに問題
共同通信 -
東日本大震災復興の歩み世界へ 荒川静香さん、万博でPR
共同通信