第129回「熊日緑のリボン賞」 10団体4個人を表彰 熊本市で贈呈式

熊本日日新聞 2025年1月18日 16:55
伊豆信太郎熊日社長(右)から表彰を受ける「あさぎり町社会福祉協議会ボランティア」のメンバー=18日、熊本市中央区の熊日本社(上杉勇太)
伊豆信太郎熊日社長(右)から表彰を受ける「あさぎり町社会福祉協議会ボランティア」のメンバー=18日、熊本市中央区の熊日本社(上杉勇太)

 熊本県内で長年にわたり、環境美化や社会奉仕に力を注ぐ団体や個人をたたえる第129回「熊日緑のリボン賞」の贈呈式が18日、熊本市中央区の熊日本社であり、10団体4個人を表彰した。

 贈呈式では、熊日の伊豆信太郎社長が「人口減少や高齢化が進んでいるからこそ、地域のコミュニティーが重要になっている。これからもよりよい地域づくりに力を貸してもらいたい」とあいさつした。

 受賞者を代表して、熊本市西区のJR熊本駅周辺でごみ拾いを続け、14年以上拾ったたばこの吸い殻の本数を記録している矢邉義興さん(83)が謝辞を述べた。矢邉さんは55万3641本の吸い殻を拾っており「街がきれいになったと言われるたびに元気が出る。100歳までに100万本拾うのを目標に続けていく」と話した。

 第1回からの受賞者は計526団体、1040個人となった。(諌山美羽)

 その他の受賞者は次の通り。

第129回熊日緑のリボン賞の受賞者=18日、熊本市中央区の熊日本社(上杉勇太)
第129回熊日緑のリボン賞の受賞者=18日、熊本市中央区の熊日本社(上杉勇太)

残り 200字(全文 592字)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース