中国、日鉄買収阻止で米国批判 政治的考慮による「保護主義」
【北京共同】中国の国営通信新華社は5日付の評論記事で、バイデン米大統領が日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収を阻止したことについて「政治的考慮が経済合理性を上回り、国家安全保障の概念を拡大解釈した保護主義の実例だ」と強く批判した。
「米国の覇権的地位を脅かすいかなる企業や国家も米国の標的になり得る。盟友関係にあっても免れない」と指摘。1985年の「プラザ合意」後の急激な円高によって日本経済が競争力を失ったとする事例などを挙げた。
過度な保護主義こそがUSスチールなどの米鉄鋼業界が競争力を失った原因だとも指摘した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「経済」記事一覧-
いすゞと東大が新研究組織 自動運転や物流効率化で
共同通信 -
はなまるうどん本社、高松に移転 創業の讃岐に原点回帰
共同通信 -
計画放棄の期限延期焦点 日鉄のUSスチール買収禁止巡り
共同通信 -
のぞみ全席指定時期を発表 25年度、GWは12日間
共同通信 -
ファストリ、初任給33万円に 「世界水準の人材確保」
共同通信 -
消費者心理が2カ月ぶり悪化 12月、食品高騰など響く
共同通信 -
公取委にチーフテクノロジスト 巨大IT対抗へ次官級の高額報酬
共同通信 -
新幹線のぞみの全席指定、GWは12日間
共同通信 -
地方の課題、DXで解決 総務省が支援加速
共同通信 -
トランプ新政権はマイナスが3割 日系企業駐在員に警戒感
共同通信