【速報】高森町で震度1
5日午後3時12分ごろ、高森町で震度1の地震があった。熊本地方気象台によると、震源地は阿蘇地方で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード2.2と推定される。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
防災くまもと-
県内の教職員ら、防災の理解深める 熊本市で研修会
熊本日日新聞 -
【速報】高森町で震度2
熊本日日新聞 -
九州市長会、南海トラフ対策の検討組織設置へ 会長の大西熊本市長が発表
熊本日日新聞 -
消防出初め式、県内で始まる 上天草市など7市町村で
熊本日日新聞 -
企業の施設2階に水害避難スペース 住民の要望受け設置 トイレや簡易ベッド備える 嘉島町
熊本日日新聞 -
【あの日から 能登半島地震1年】サンタ姿で被災地に笑顔 熊本のボランティア3人、住民と交流
熊本日日新聞 -
【あの日から 能登半島地震1年】被災者「一歩ずつでも前に」 熊日記者が見た輪島 残る震災や豪雨の傷痕
熊本日日新聞 -
【あの日から 能登半島地震1年】「亡き夫がいろんな縁つなげてくれる」…輪島市で被災した末藤さん(八代市出身)、新たな歩みへ
熊本日日新聞 -
【あの日から 能登半島地震1年】「聞き出すより、耳を傾けた」…熊本学園大生、福祉の視点で被災者支援を模索
熊本日日新聞 -
津波到達時間を踏まえた防災 大分・佐伯市の取り組みは?
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。