米大学、トランプ次期大統領警戒 留学生に早期再入国を促す

共同通信 2025年1月1日 08:22
 演説するトランプ次期米大統領=2024年12月22日、アリゾナ州(ロイター=共同)
 演説するトランプ次期米大統領=2024年12月22日、アリゾナ州(ロイター=共同)

 【ロサンゼルス共同】米国各地の大学で、トランプ次期大統領が排外主義に傾倒しないか警戒感が広がっている。トランプ氏が第1次政権で不法移民やテロの対策としてイスラム圏の一部などからの入国を制限したことが背景にある。留学生らに対し、20日の第2次政権発足前に再入国を促す大学が相次いでいる。

 「トランプ氏の就任直後に渡航制限が発効するかもしれない」。ニューヨーク州にあるコーネル大は昨年11月、トランプ氏が第1次政権で対象にしたイランやリビア、ミャンマー、北朝鮮など十数カ国だけでなく、全米の留学生の半数以上を占める中国とインドからの入国も制限されかねないと指摘。留学生や研究者に一時帰国から早めに米国に戻るよう推奨した。

 第2次トランプ政権がどのような対応に出るかは不透明だが、AP通信によると、南カリフォルニア大やマサチューセッツ州のハーバード大など10校以上が同様の対策を留学生らに通知した。

 第1次トランプ政権は、学生ビザの失効後も滞在する人を厳しく取り締まった。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「国際」記事一覧