職場、暮らし「ピチピチ」の新しい日々 電気工事の大ベテラン・田中憲章さん【働いて学んで ゆうあい中生徒の日々⑤】
11月上旬、電気工事業「憲章デンキ」代表の田中憲章さん(70)=御船町=は、早朝から熊本市北区の住宅の工事現場にいた。 白い作業着姿で身長を超える高さの脚立に乗り、電気配線を確認。不要な線は迷いなく切り、コンセントを設置するための長方...
残り 883字(全文 1003字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の教育・子育て-
起業アイデアに若者の感性光る 崇城大ビジネスプランコンテスト 熊本学園大が優勝 漁業データ収益化を提案
熊本日日新聞 -
被爆者の証言継承「改めて強く感じた」 高校生平和大使・島津さん(九州学院) ノーベル平和賞授賞式・ノルウェーでの活動報告
熊本日日新聞 -
大幅定員割れの熊本市立校教員、追加募集で合格者35人 採用予定数には17人不足
熊本日日新聞 -
期限切れワクチンを1歳男児に誤接種 あさぎり町発表
熊本日日新聞 -
産山村で親子ふれあい上映会 1月11日、村基幹集落センターで
熊本日日新聞 -
【とぴっく・南阿蘇村】村図書室クリスマス会
熊本日日新聞 -
【とぴっく・玉名市】専大熊本高が台湾の高校訪問
熊本日日新聞 -
アルバイトで家計を支え「夢」を追う 10年ぶりフィリピンから帰国の清島翼さん【働いて学んで ゆうあい中生徒の日々④】
熊本日日新聞 -
江戸の大工 社屋明るく 熊本工生がシャッターに絵 熊本市南区
熊本日日新聞 -
小学生「ぷよぷよ」熱戦 菊陽町子ども会がeスポーツ大会
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「終活って?」。12月20日(金)に更新予定です。