囲碁・仲邑三段、初タイトル逃す 韓国の女流国手戦
囲碁の仲邑菫三段(15)は13日、韓国・ソウルで打たれた第29回女流国手戦決勝3番勝負の第2局で金彩瑛九段(28)に敗れ、対戦成績0勝2敗で、3月の韓国棋院移籍後、初の主要女性タイトル獲得を逃した。
日本棋院によると、第2局は金九段の白番中押し勝ち。仲邑三段は終盤、攻勢に立ったが、金九段に大石をしのがれ、投了に追い込まれた。
対戦相手の金九段は、女性の国際大会でも優勝している強豪。韓国のランキングでは仲邑三段が女性6位に対し、金九段は同4位だった。
仲邑三段は昨年、日本で女流棋聖を奪取。最年少の13歳11カ月でタイトルを獲得した。今年、囲碁強国の韓国に移籍した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「文化・芸能」記事一覧-
映画監督の山田火砂子さん死去 反戦、福祉テーマの社会派作品
共同通信 -
1位は「夜明けのすべて」 キネマ旬報、24年公開の映画
共同通信 -
三遊亭ごはんつぶさん1位 落語家選手権第4回予選
共同通信 -
NHKが日本IBMを提訴 システム開発で54億円請求
共同通信 -
和辻賞に平井健介氏、鷲田清一氏 優れた著書や研究、兵庫・姫路市
共同通信 -
松本エルさんにグラミー賞 故坂本龍一さんは獲得ならず
共同通信 -
キャンベルさん4月から館長就任 「せんだいメディアテーク」
共同通信 -
織田信長役に小栗旬さん 26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」
共同通信 -
「成瀬」続編など候補に 本屋大賞、「禁忌の子」も
共同通信 -
藤井聡太、1・7億円で首位 24年将棋賞金ランキング
共同通信