「年収の壁」解消、3党協議へ 自公国税調、上げ幅が焦点

共同通信 2024年11月14日 19:57
 「年収の壁」の見直しを巡り、初会談に臨む(右から)自民党の宮沢税調会長と小野寺政調会長、国民民主党の浜口政調会長と古川税調会長=14日午後、国会
 「年収の壁」の見直しを巡り、初会談に臨む(右から)自民党の宮沢税調会長と小野寺政調会長、国民民主党の浜口政調会長と古川税調会長=14日午後、国会

 自民、公明両党の税調会長は14日、国民民主党の税調会長と国会内でそれぞれ会談し、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」解消に向けた税制協議を来週、3党で実施する方針で一致した。国民は所得税の基礎控除などを計178万円に引き上げるよう求める方針で、上げ幅が焦点となる。要求通りなら地方税収が大幅に減るとの試算もあり、影響への懸念が広がる。

 自民と国民の会談には、自民の宮沢洋一、国民の古川元久両税調会長が出席。小野寺五典、浜口誠両政調会長も同席した。国民側から具体的な提案はなく、今後の進め方を確認した上で、3党協議で具体化を図ることになった。宮沢氏は会談後、記者団に、結論を得る時期について「今後の状況次第だ」と述べるにとどめた。

 これに先立ち、公明の赤羽一嘉税調会長も古川氏と会談した。古川氏は一連の会談後、3党協議で税制改正の要望を示したいと言及。103万円の壁のほか、ガソリン減税も「重点項目になる」と説明した。消費税の時限的な5%への引き下げも求める見通しだ。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「政治」記事一覧