チャットGPTに検索機能追加 AIがネット情報要約し表示

共同通信 2024年11月1日 10:53
 米オープンAIのロゴ=1月(ロイター=共同)
 米オープンAIのロゴ=1月(ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】米オープンAIは10月31日、対話型人工知能(AI)サービス「チャットGPT」にインターネット検索機能を追加したと発表した。利用者が知りたい内容を文章で入力すると、ネット上の最新情報をAIが要約して情報源とともに表示する。ネット検索で圧倒的なシェアを持つグーグルに対抗する。

 日本や米国の有料会員は31日から新たな検索機能を使えるようになった。数カ月以内に無料会員も含めて全ての利用者が使えるようになる。

 新たな検索機能を使って最新の天気や企業の株価、スポーツの結果やニュースなどについて質問すると、AIがネットから検索した最新の情報を要約して表示する。提携するAP通信や米紙ウォール・ストリート・ジャーナルなど出典元のリンク先も示される。人と会話するように追加の質問も可能で、情報を掘り下げることもできる。

 ただ、回答には古いデータや誤ったデータが示されるケースがあり、精度には課題もある。

 オープンAIは7月、サーチGPTの名称で一部の利用者向けに試用版の提供を始めていた。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧