石破外交「法の支配」前面 対中国、互恵とけん制

共同通信 2024年10月11日 20:37
 初外遊となったラオスでの日程を終え、記者会見する石破首相=11日、ビエンチャン(共同)
 初外遊となったラオスでの日程を終え、記者会見する石破首相=11日、ビエンチャン(共同)

 【ビエンチャン共同】石破茂首相は11日(日本時間同)、初外遊となったラオスでの日程を終え、記者会見を開いた。一連の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議で「一方的な現状変更は認められないと明確に発信した」と強調。中国の李強首相との会談では「戦略的互恵関係」推進を確認する一方、軍事活動などの懸案に言及し、けん制したと説明した。法の支配の重要性を前面に掲げた岸田文雄前首相の路線を踏襲した形となった。

 首相は会見で、ASEAN会議に関し「安全保障環境が激変する中にあって、国際情勢を率直に議論する重要な機会だった」と評価。「北朝鮮や東・南シナ海情勢について、わが国の立場を明確に伝達した」と述べた。

 10日の李氏との会談に関し「首脳間を含め重層的に意思疎通を重ねていくと確認した」と言明。中国・深センの男児刺殺事件などを挙げ「両国関係は必ずしも順調ではないが、解決の糸口はつかめた」との認識を示した。11月の国際会議の際に想定される習近平国家主席との会談については「実現のため努力する」と語った。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「政治」記事一覧