豪雨原因で北薩トンネル崩落か 鹿児島、有識者委員会が初会合
鹿児島県の北薩横断道路の北薩トンネル(全長4・85キロ)で7月、壁面が一部崩落したのは直近の豪雨による地下水圧の高まりが主因だった可能性があることが12日、分かった。県が同日開いた有識者委員会の初会合で明らかにした。現場では高濃度のヒ素を含む水が噴き出しているが、対応済みで周辺への影響はないとしている。
県によると、崩落現場は建設時に大量の水が発生し、対策として岩盤に薬液を注入するなどした場所の近く。土砂流入は全長約120m、体積は約2350立方mと見込む。
初会合では県の担当者が被害状況を説明した後、現地調査を実施した。トンネルは2018年に開通、県が管理する道路の一部。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
ヘリから生コン800キロ落下 新潟の山中、けが人なし
共同通信 -
知床観光船沈没、保釈決定 運航会社社長、準抗告棄却
共同通信 -
集合住宅に2遺体、名古屋 男「両親殺した」と通報
共同通信 -
能登、地震と豪雨一体で被害認定 住宅調査、二重被災の支援手厚く
共同通信 -
所沢強盗事件の実行役運んだか クレカ詐欺未遂容疑で逮捕の男
共同通信 -
名古屋遺体、通報男「両親を殴って殺した」
共同通信 -
検察に捜査の検証求める 袴田巌さん弁護団が声明
共同通信 -
沖縄空襲80年、風化させない 6百人超犠牲、那覇で市民の集い
共同通信 -
両陛下、授賞式に出席 ヘルシー・ソサエティ賞
共同通信 -
石破首相に追加告発状 収支報告書の過少記載容疑
共同通信