輝く「ひ」 神聖な「しろ」 長谷川櫂【故郷の肖像⑤第1章・海の国の物語】
肥の国(肥前と肥後)の北のはずれにある佐賀県唐津市は玄界灘に面した海の町である。その西、豊臣秀吉が朝鮮出兵の基地にした名護屋城のすぐ近く、陸に深く入り込んだ青い湾を見下ろす崖の上に唐津焼の矢野直人さんの殿山窯がある。 私は直人さんの父...
残り 1757字(全文 1877字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の文化・芸能-
第66回熊本県日本舞踊協会公演【文化圏】
熊本日日新聞 -
「LOVE ファッション」展が21日開幕 熊本市の市現代美術館、3月2日まで
熊本日日新聞 -
聞こえてくる音を描いてみよう 台湾出身画家がワークショップ つなぎ美術館
熊本日日新聞 -
親子で落語に親しもう 林家たい平さんが披露 玉名市
熊本日日新聞 -
小国中生徒会、力合わせて門松作り【ほっとフォト】
熊本日日新聞 -
八代亜紀さん一周忌 東京・品川に銅像建立 除幕式に110人「演歌の女王」しのぶ
熊本日日新聞 -
熊本県勢、3部門6種目で頂点 福岡で全九州高校総合文化祭
熊本日日新聞 -
陶芸家の小川哲男さん死去 87歳、日本工芸会正会員
熊本日日新聞 -
「熊本マンガアーツ」、熊本市に20日オープン オクロック歌劇団の専用劇場や「北斗の拳」原画など展示ギャラリー
熊本日日新聞 -
第74回熊本県小・中学校作曲コンクール【文化圏】
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「成年後見制度」。12月27日(金)に更新予定です。